忍者ブログ

気楽に楽しむコーヒー

ROK/S795/SCAA/SCACR/SCAE

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ROK/S795/SCAA/SCACR/SCAE

ROK

アールオーケーと読む。pressoを前身に持つエスプレッソ器具の製作会社。手動のエスプレッソメーカーである「ROK Espresso Maker」とエスプレッソ用の手動ミル「ROK Coffee Grinder」が有名。いずれもイギリスでデザインされた美しいボディと金属光沢を持ち、器材としては勿論インテリアとしても人気がある。

ROK Espresso Makerはもともと前身であるpresso社にてpresso(箱にはpresso cappucino makerとある)の名で2002年に誕生し、2004年より販売されていた物。これを2012年に改良し、社名と共に品名も改めている。梃子の原理を利用して抽出に必要な圧力を発生させており、左右のアームを上から押すだけでエスプレッソの抽出が可能というお手軽製品である。

その一方で使う人の力の入れ具合によっても圧力の掛け方を変えられる為、同一条件であっても使い手の技量によってその仕上がりが変わる他、粉の荒さ、タンピングの強さ、湯温など基本的な条件は自由に変えられる為、マニア好みの製品であるともいえる。ミルクフローサー付。


S795

コーヒーの品種の一つ。ハイブリッド品種に属す。
アラビカとリベリカのハイブリッドであるS288とケントの相子。S288に変わる品種としてインドにて開発。高い耐さび病性があり、1940年代以降から現在に至るまでインド及びインドネシアで広く栽培されている。
インドネシアではjemberの名で知られている。


SCAA

Specialty Coffee Association of Americaの略。アメリカスペシャルティコーヒー協会。
スペシャルティコーヒーの共通基準の作成とその普及を目指し、少数のコーヒー専門家集団の手によって1982年に発足。以降年々規模を拡大し、現在3000以上の団体が加盟する自称世界最大のコーヒー業界団体である。

その活動内容は
 1.SCAAスタンダードと呼ばれる焙煎、栽培、カッピング等の規格の設定
 2.スペシャルティコーヒーの普及の為の消費者への意識改革
 3.コーヒーに関する様々な研究と評価
 4.ゴールデンカップ賞の選定
 5.Qグレーダーの育成
 6.各種コンクール・イベントの開催及び後援
など多岐にわたるが、いずれもスペシャルティコーヒー(SCAA基準)の生産、普及、拡大を目的としている。

また、SCAE(ヨーロッパスペシャルティコーヒー協会)と共にコーヒーの世界大会イベントWCE(ワールドコーヒーイベント)の開催も行っている。

世界各国に点在するスペシャルティコーヒー協会の中では最も古い団体。


SCACR

Specialty Coffee Association of CostaRicaの略。コスタリカスペシャルティコーヒー協会。

1993年に生産者や倍専業者、地元の輸入業者などの手によって設立。現在は政府機関でもあるコスタリカコーヒー協会(ICAFE)、国際コーヒーウィーク(SINTERCAFE)、及びコスタリカ女性のコーヒーアライアンス(AMCCR)の三つからなる。

公的機関(ICAFE)が関わっている為法規をもって管理できる点が他のスペシャルティコーヒー協会との大きな違いである。

その主な活動目的は
 1.コスタリカコーヒーの品質向上と安定化
 2.国内及び国外におけるコーヒーの生産と消費の奨励
 3.より高い利益を得る為のマーケティング
のみっつ。

またこれらを達成する為、生産者への支援や教育、インフラ整備なども行い、コーヒー業界におけるコスタリカの更なる地位と信頼性の向上を目指し、活動を続けている。


SCAE

Speciality Coffee Association of Europeの略。1998年にロンドンにて設立されたヨーロッパスペシャリティコーヒー協会のこと。

コーヒーに関する研究や教育、イベントの開催やマーケティングなど様々なことを行っているが、特にイベント(競技大会)の開催に力を入れている節があり、中でもWBC(ワールドバリスタチャンピオンシップ)を初めとする全7種の世界大会が開かれる「World Coffee Events(ワールドコーヒーイベント=WCE)」が有名。開催こそSCAA(スペシャルティコーヒー協会)と共同ではあるが、その殆どはSCAEが発祥であり、毎年盛大な盛り上がりを見せている。

なお余談ではあるがSCAEのSは「Speciality」の略であり、「Specialty」の略ではない。これは単にイギリス表記かアメリカ表記の違いでしかないのだが、正式名称にかかわる物なので注意されたし。一応カタカナ表記をする場合もSCAEは「スペシャリティ」と表記すべきであり「スペシャルティ」とするのは避けた方がいいかもしれない。

スポンサーリンク
PR

コメント

スポンサーリンク

プロフィール

HN:
雪月花
性別:
男性

カテゴリー